
過敏性腸症候群(IBS)発症から16年後の現在まで〈1〉
目次 1.はじめに、過敏性腸症候群とは 2.学歴編 3.中学卒業〜高校不登校まで 4.高校に在籍しながらカウンセリングへ 5.高校中退〜通信制高校退学 6.普通自動車免許、取得 7.社会人編 8.フリーター生活中 9.その後 10.そのほか 11.まとめ
良くも悪くも真面目が足掻く
目次 1.はじめに、過敏性腸症候群とは 2.学歴編 3.中学卒業〜高校不登校まで 4.高校に在籍しながらカウンセリングへ 5.高校中退〜通信制高校退学 6.普通自動車免許、取得 7.社会人編 8.フリーター生活中 9.その後 10.そのほか 11.まとめ
目次 1.考え方・捉え方 2.過敏性腸症候群について 3.昔の自分と今の自分(番外編) 4.対策・対処法 5.食事制限(前日の夜 〜 登校・出勤前) 6.市販薬を飲む 7.カウンセリングへ行く 8.心療内科へ行く 9.自立支援医療制度(心療内科へ行く場合) 10.過去に自分が飲んでいた薬 11.高校を辞める(最終手段) 12.最後に
目次 1.はじめに、パニック障害とは 2.経歴 3.たこ焼き店での出来事 4.パニック発作がつきまとう 5.初めて心療内科へ 6.カラオケ店でバイト 7.ネットカフェで契約社員 8.まとめ
目次 1.経歴 2.失業手当、受給 3.はじめに、失業手当(給付金)とは 4.失業手当の受給には条件があります 5.雇用保険受給者説明会 6.3ヶ月の待機期間中の求職活動 7.失業手当が支給された頃 8.職業訓練校 9.説明・見学会に行ってみると 10.職業訓練校のコース内容 11.受講をするには 12.ハローワークから受講許可が下りたら 13.受講開始 14.授業について 15.就職へ 16.まとめ
目次 1.高速道路・バイパスが乗れなくなった 2.バイパスでパニック発作 3.高速道路・バイパスへの恐怖心 4.パニック障害にとって、高速道路・バイパスとは 5.高速道路でのトラウマ 6.散髪編 7.まとめ
目次 1.製造業で正社員 2.初めての製造業 3.企業実習の時 4.仕事内容 5.報連相が、めちゃ大事! 6.薬の服用をやめた 7.人生のバイブル(聖書)との出会い 8.本を読むキッカケ 9.1人暮らしを始める 10.月の残業100時間 11.その他、会社での出来事 12.相変わらずの会議室 13.出張・研修 14.なぜ研修には行ったのか 15.出張や見学はなぜ断ったのか 16.退職 17.まとめ
目次 1.IBS(過敏性腸症候群)の現在 2.パニック障害の現在 3.バーチャルおばあちゃんをご存知ですか?(余談) 4.まとめ改 5.追記
目次 1.やるか、やらないか 2.自分を“ 知ろう ”と努力してたが…… 3.出来ない理由を作るのが上手くなっていた 4.全て【言い訳】で片付けられる 5.では、どうすればいいのか 6.依存症について 7.心身症について 8.個人の気質や性質について 9.精神疾患、発達障害について 10.まとめ
目次 1.薬の紹介 2.最近の出来事 3.まとめ